書星教育部展
教育部展会期のご案内
新型コロナウイルス感染症の収束が見えない現状のため、検討の結果、県立美術館での展示・授賞式を取りやめることといたしましたが第68回教育部展は開催いたします。
場所:
会期:
授賞式:
授賞式会場:

↑教育部展会場風景
~募集内容~
出 品 資 格:幼・小・中・高校生
寸法と題材:雅仙半切・小型条幅・書初用紙・半紙 語句・書体は自由
出 品 料:1点1,000円 半紙は700円
表 装 料:3,000円(半切・小型条幅・書初用紙) 半紙は1,300円
作 品 締 切:令和3年1月15日(金)午後4時00分 締切厳守
千葉市中央区神明町3-2 書星会へ出品料・表装料を添えて搬入する。
賞 別:書星会長賞・書星会賞・入選
陳 列:
授 賞 式:
搬 出:
◎出品について
1.作品には学年と氏名を書く(学年は略式でもよい)
2.作品オモテ左下すみに支部名を明記する。(印または鉛筆でもよい)
3.出品は1人1点とするが、条幅(半切・小型・書初用紙)と半紙は1点ずつ出品できる。
4.出品目録の番号と出品票の番号を合わせて記入する。
5.出品票は切り離さず搬入する。
6.団体作品の賞状の氏名記入は責任者の先生にお願いします。
出品作品はすべて表装いたします。
会場は千葉県立美術館のため、すべての作品を展示いたします。ぜひ、ご来館ください。
1点より出品できますので、ご希望される方は書星会本部までお気軽にお問い合わせください。
主催:一般社団法人 書星会 〒260-0022 千葉市中央区神明町3-2 TEL:043-306-7188